海外旅行って高いですよね。 特に飛行機のチケット高くないですか?
アメリカへ行きたいけどお値段が…と思っている方のために、星の数ほどある航空券予約サイトの一部を比較してみました。皆さんの旅行の満足度を上げるお手伝いができれば嬉しいです。
(2023年6月の調査結果です)
エルパソ行きの航空券予約サイトを比較
今回はアメリカのテキサス州エルパソ(El・Paso)への往復便の航空券料金調査です。エルパソ近郊にはメキシコ国境、ホワイトサンズ国立公園、カールズバッド洞窟群国立公園等の観光地があります。しかし、日本からの直行便は無いのでアメリカで乗り継ぎが必要になってきます。乗り継ぎが心配ならば、LAやダラスから車で10時間以上ドライブする方法もありますので自分のスタイルに合わせて決めてください。
ホワイトサンズに行った時の記事です。参考に👇👇
【調査条件】
調査実施日:2023年6月20日〜23日
出発地:TYO(成田or羽田)
目的地:ELP(エルパソ国際空港)
人数:大人1名
出発曜日:日曜日
現地出発:水曜日 (現地に3泊)
出発日;2023/8/27(日)、2023/10/8(日)、2023/12/24(日)、2024/3/24(日)、2024/5/12(日)
【調査対象サイト】
以下の6サイトを比較しました
- JAL
- ANA
- アメリカン航空
- エアトリ
- Trip.com
- Googleフライト
調査結果
調査条件を入力して比較した結果が下記になります
最安チケット
【料金比較結果】
表示価格は燃料費等込の支払金額ですので想像してたより安くないですか?
本家のアメリカン航空での検索結果より安いです。たぶん、アメリカン航空のUSAサイトで予約してると想像します。ちなみに、Googleフライト、Trip.com、エアトリは全てアメリカン航空便が最安で出てきましたし、JALのサイトもアメリカンのコードシェア便が最安でした。アメリカン航空はLCCでは無いですが良心的な値段設定ですね。 逆に最も高額なのはANAでした。
最も安い時期は?
最も安い時期 ⇨ 2023/10/8出発
10月が最安値で約10.2万円。8月が2番手で約11万円でした。
遠い将来の方が安くチケット取れるかと思ってましたが、比較的近い時期の方が安い結果となっております。空席具合で値段が変わるダイナミックプライシングの影響でしょう。
ギリギリまで粘って安いチケットが出るのを待つのも手かもしれません。ただし、出てこないかもしれないので自己責任でトライください。
どのくらいの時間かかる?
Trip.comが比較的短い時間になってます。短いということは乗り継ぎの時間が短すぎないかしっかりチェックしてくださいね。
Googleフライトは最安でしたが乗り継ぎ待ち時間が長い傾向です。
エアトリは10月に超長時間が出てますが、その他は普通です。
JALがANAより短い傾向です。
何曜日出発が良いのか?
Googleフライトで2024/3月に出発で比較した結果です
ココまでをまとめると、夏に日曜日出発の日程でGoogleフライト経由でアメリカン航空のチケットを取るのが最も安くエルパソまで行けそうです。
ここで、Googleフライトとアメリカン航空ってどうなのかが気になってきますよね?
アメリカン航空ってどうなの?
アメリカン航空を簡単にまとめるとこんな感じです
所属アライアンス:ワンワールド
JALやANAのマイルたまる? ⇨ JALのマイルを貯めれます
座席指定 ⇨ メインキャビンなら無料で可能。良い席(前方など)は有料です。
アメリカ線の預け荷物 ⇨ エコノミーは23kg×1個が無料です
実際どうなの?
航空券の予約方法
Googleフライトでの予約
検索したら下の絵の矢印の所にある”続行”をクリックするとアメリカン航空のHPへ飛びます。
Trip.comでの予約方法
ホワイトサンズとサワロ国立公園に行った時の記事です👇👇👇 参考にどうぞ
他の地域での比較も実施してますので良かったら参考にしてください👇
【海外航空券サイトの最安値比較】アイスランド_東京-KEFのチケットはどこが最安??
【日本-台湾の航空券料金】東京、大阪、名古屋、福岡、北海道出発で料金比較と分析
バイバイキーン
コメント