【海外航空券予約サイト最安値比較】 東京ーエルパソの航空券が10万円~!?

一部に広告が入っています
アイキャッチ画像

海外旅行って高いですよね。 特に飛行機のチケット高くないですか?

アメリカへ行きたいけどお値段が…と思っている方のために、星の数ほどある航空券予約サイトの一部を比較してみました。皆さんの旅行の満足度を上げるお手伝いができれば嬉しいです。

(2023年6月の調査結果です)

エルパソ行きの航空券予約サイトを比較

今回はアメリカのテキサス州エルパソ(El・Paso)への往復便の航空券料金調査です。エルパソ近郊にはメキシコ国境、ホワイトサンズ国立公園、カールズバッド洞窟群国立公園等の観光地があります。しかし、日本からの直行便は無いのでアメリカで乗り継ぎが必要になってきます。乗り継ぎが心配ならば、LAやダラスから車で10時間以上ドライブする方法もありますので自分のスタイルに合わせて決めてください。

ホワイトサンズに行った時の記事です。参考に👇👇

America Map

【調査条件】

調査実施日:2023年6月20日〜23日

出発地:TYO(成田or羽田)

目的地:ELP(エルパソ国際空港)

人数:大人1名

出発曜日:日曜日

現地出発:水曜日 (現地に3泊)

出発日;2023/8/27(日)、2023/10/8(日)、2023/12/24(日)、2024/3/24(日)、2024/5/12(日)


【調査対象サイト】

以下の6サイトを比較しました

  • JAL
  • ANA
  • アメリカン航空
  • エアトリ
  • Trip.com
  • Googleフライト

調査結果

調査条件を入力して比較した結果が下記になります

航空券代金比較グラフ
航空券代金比較表

最安チケット

【料金比較結果】

Googleフライト>Trip.com≧エアトリ≧アメリカン航空>>JAL>ANA

最安はGoogleフライト経由でのアメリカン航空(¥102,770)でした。
10/8(日) HND ➡ 10/8(日) 21:07 ELP着
アメリカン航空料金

表示価格は燃料費等込の支払金額ですので想像してたより安くないですか? 

本家のアメリカン航空での検索結果より安いです。たぶん、アメリカン航空のUSAサイトで予約してると想像します。ちなみに、Googleフライト、Trip.com、エアトリは全てアメリカン航空便が最安で出てきましたし、JALのサイトもアメリカンのコードシェア便が最安でした。アメリカン航空はLCCでは無いですが良心的な値段設定ですね。 逆に最も高額なのはANAでした。 


最も安い時期は?

調査結果 ➡3か月以内くらいの近い将来の方が安い傾向

最も安い時期 ⇨ 2023/10/8出発

10月が最安値で約10.2万円。8月が2番手で約11万円でした。 

遠い将来の方が安くチケット取れるかと思ってましたが、比較的近い時期の方が安い結果となっております。空席具合で値段が変わるダイナミックプライシングの影響でしょう。

ギリギリまで粘って安いチケットが出るのを待つのも手かもしれません。ただし、出てこないかもしれないので自己責任でトライください。


どのくらいの時間かかる?

最安値チケットでの出発地の離陸から目的空港到着までの往路の総時間を表にまとめました。
往路移動時間比較表

最短時間 ⇨ 13h56m
再長時間 ⇨ 26h02m

Trip.comが比較的短い時間になってます。短いということは乗り継ぎの時間が短すぎないかしっかりチェックしてくださいね。

Googleフライトは最安でしたが乗り継ぎ待ち時間が長い傾向です。

エアトリは10月に超長時間が出てますが、その他は普通です。

JALがANAより短い傾向です。


何曜日出発が良いのか?

調査結果 ➡日曜出発がお得

Googleフライトで2024/3月に出発で比較した結果です

航空券料金曜日比較表
最も安い ⇨ 日曜日出発 ¥220,960
最も高額 ⇨ 平日出発 ¥231,450
安い日と高い日の差 ⇨ ¥10,490
日曜日出発が安いようです。

ココまでをまとめると、夏に日曜日出発の日程でGoogleフライト経由でアメリカン航空のチケットを取るのが最も安くエルパソまで行けそうです。

ここで、Googleフライトとアメリカン航空ってどうなのかが気になってきますよね?

アメリカン航空ってどうなの?

アメリカン航空を簡単にまとめるとこんな感じです

 所属アライアンス:ワンワールド

 JALやANAのマイルたまる? ⇨ JALのマイルを貯めれます

 座席指定 ⇨ メインキャビンなら無料で可能。良い席(前方など)は有料です。 

 アメリカ線の預け荷物 ⇨ エコノミーは23kg×1個が無料です


実際どうなの?

日本⇔アメリカ
日本⇔アメリカは日本人のCAさんもいるので大丈夫です。ドリンクサービスや機内食はあり、映画もありますが日本語対応は日系航空より少ないですね。

アメリカ国内線
アメリカ国内線は日本人CAはいませんが特に問題ないと思います。ドリンクサービスは普通にありますが座席にモニターは無く、自分のスマホなどでアメリカン航空のアプリから映画などをみるスタイルなので事前にアプリをダウンロードするのとイヤホンを持っていくようにしましょう。また、乗り込む時はなるべく早めに乗り込んで頭上の荷物置き場を確保してください。アメリカ人は機内に荷物をガンガン持ち込むので入れる場所がなくなります。

航空券の予約方法

Googleフライトでの予約

検索したら下の絵の矢印の所にある”続行”をクリックするとアメリカン航空のHPへ飛びます。

Googleフライト予約方法
ココからはアメリカン航空のHPで予約です。
内容に間違いが無いか確認して”次へ”です

あとは流れに任せて搭乗者情報の記入、座席指定、支払いを済ませればOKです。
予約時にはパスポート番号は無くても完了できます。
搭乗者情報入力

確認メールが来ます。予約番号は使うので覚えておきましょう
簡単でしたね。
予約完了画面

Trip.comでの予約方法

別の旅行の時にTrip.comでアメリカン航空のチケットを取ってみましたが簡単でした
往復の便を選択をしたら、そのままTrip.comのサイト上で予約を進めていきます。記入した内容で代わりに申し込みしてくれる感じだと思います。

Trip.comの予約
記入内容はアメリカン航空のHPから申し込むのと同じです。
途中で座席指定もすることが出来ますし、指定しないで進めることも出来ます。指定しないと勝手に席が割り振られましたが、同行者とは並びの席になってました。
支払いを済ませたら直ぐにメールで支払い完了と航空券予約確認書が送られてきました。簡単ですね。
出発までに予約確認書に書いてある予約番号を使ってアメリカン航空のサイトでパスポート番号等を登録しておきましょう。

ポイントサイトのMoppy経由でTrip.comの航空券を購入すると2.5%のポイントゲットも出来ますので更にお得に旅行できます。 チケットは高いのでポイントがけっこうたまりますね。JALマイルとも提携しています。
まだモッピー登録していない人は👇が紹介リンクになってますので、コチラから登録してもらえると嬉しいです。
モッピー紹介リンクはこちら👇


チケット予約も簡単ですし、これくらいの値段ならば手が出そうな気がしてきませんか?
一般人は何回も行け無いので行きたい時に思い切って行ってみてはどうでしょう!

ホワイトサンズとサワロ国立公園に行った時の記事です👇👇👇 参考にどうぞ

他の地域での比較も実施してますので良かったら参考にしてください👇

【海外航空券サイトの最安値比較】アイスランド_東京-KEFのチケットはどこが最安??

【日本-台湾の航空券料金】東京、大阪、名古屋、福岡、北海道出発で料金比較と分析


バイバイキーン

コメント