TOYOTAルーミーのスマートキーDIY電池交換。簡単に交換できます

 TOYOTAルーミー
BLOG始めました。YAMADA@JPNです😆


エンジンを切る時に"電池が減ってます”と表示されるようになってきたのでキーの電池交換をします。


交換は簡単でキーをこじ開けて電池を交換して元に戻すだけです。


電池の種類


電池の種類はボタン電池のCR2032です。


今回は近所のドラッグストアでマクセル コイン電池CR2032(2個セット)を税込み580円で購入

CR2032


電池交換手順

トヨタのマニュアルと実際の写真で説明しますね!


①エマージェンシーキーを取り外す

エマージェンシーキー取外し

②カバーを外す(キーをこじ開けます)

 トヨタマークを下にして凹みに鍵などを嵌めてねじると外れます

 爪で止まっているだけなので”エィッ”と思い切っていきましょう

マニュアル カバーを外す

キーのひっかける場所

③電池を交換します

マニュアル 電池交換

カバーを開けた状態


④カバーを戻します

 外したカバーをグッと押さえて爪をはめ込みます。

 スイッチを押したときに赤く光るのが確認できるはずです

マニュアル カバーを付ける

以上で完了です



慣れてなくても3分で完了できると思います。

電池がなくなってきたら是非チャレンジしてみてください


バイバイキーン


⇦Before ルーミーに2.4mは積めるのか?

ルーミーのネット型の保険料金比較 NEXT➡

コメント