【Volvo V40】ディーラーでエンジンオイル交換!約2.5万円也!!

Volvo V40 T3 Inscription

BLOG始めました、YAMADA@JPNです😊

だいぶ前にVolvoのV40の中古車を入手しました。T3 ガソリン車です。

購入前にVolvoの維持費がどのくらいかかるか心配でネットで調査しましたがしっくり来る結果がありませんでした。

なので、今後ボルボの購入を考えている方のために維持費を公開していきたいと思います
今回はエンジンオイル交換に関してです。
2023年4月の情報です

Volvoディーラーでのエンジンオイル交換

購入してから1年が近づき、走行距離も1万kmが近づいてきたのでそろそろオイル交換の時期かな〜っと思っていたら、エンジンを掛けるたびにメンテしてくださいと表示されるようになったのでエンジンオイル交換をすることにしました。

今回のエンジンオイル交換は車を購入したVolvoディーラーにお願いすることにしました。

【オイル交換予約】

VolvoディーラーHPでオイル交換の希望日時入れると、後日連絡がくるシステムでした。

【交換当日】

エンジンオイルは高性能品と普通の2種類があるとのことだが、庶民の私は普通のエンジンオイルを選択。 一緒にフィルター交換もお願いしました。

Castrol Edge Professional
⇑Volvo Japanより拝借
 今回入れたオイルは上の写真のエンジンオイルです。
 
  カストロール エッジ プロフェッショナル 0W-20

 ディーラー専用品らしいです。しかし粘度が低くシャビシャビのオイルですね

エンジンオイル交換の金額

待合室で雑誌を読んだり、展示してあるVolvoを見学したりして時間を潰すこと約1時間。車が駐車場に戻ってきてるな〜と思ったらサービスのスタッフが登場し、ついに会計の時が。

請求書に記載されている金額はなんと、、、26,092円😱❗❗ 

【内訳】

  • オイル代・・・14,000円 (2,500円/L オイル量5.6L)
  • フィルター・・・2,500円
  • 小物、オイル処理代・・・1,220円
  • 工賃・・・6,000円
  • 消費税・・・2,372円


オイルの量が5.6Lも!排気量の割に多いです。

高くても2万円以下でしょうと考えていたので衝撃でしたが、動揺を顔に出さずに支払いをして来ましたよ。

お金持ちの方々には微々たる金額かもしれませんが、庶民には心臓がバクバクしちゃう金額です。同じようなオイルがアマゾンで半額以下で売ってますが、ロングライフでは無いようなので半年交換が必要という噂です。

自分で交換する方には良いかと思います。アマゾンでカストロール EDGEで検索すると出てきます。

ちなみに国産の小型普通車のオイル交換費用は5000円位らしいのでかなりの差です。ボルボはエンジンオイル交換推奨は1年or 2万Kmとロングライフ、国産車系は半年で交換を推奨のようですが、それでもボルボは割高です。


メンテしてください表示も一緒にリセットもしてくれたので表示されなくなりました。


(参考情報)定期交換部品・消耗品の交換時期について

ディーラーにもらった資料によると定期交換部品の推奨は下記になります
  • エンジンオイル・・・1年または2万キロ毎
  • ブレーキフルード・・・2年毎または4万キロ
  • オイルフィルター・・・1年または2万キロ毎
  • エアフィルター/エアクリーナ・・・6万キロ毎
  • スパークプラグ・・・6万キロ毎
  • アクティブキャビンフィルタ・・・1年または2万キロ毎
  • パンクリペアキット・・・4年毎
  • オートマフルード・・・6万キロ
Volvo定期メンテ品目一覧


まとめ

エンジンオイル交換の推奨は1年毎または2万キロ毎

ディーラーでのエンジンオイルとフィルター交換費用は工賃込みで2万6千円です。

オイルはカストロールエッジプロフェッショナルでした




海外メーカの車は日本車に比べて維持費は高いですね。 来年に車検が来るのでいくら掛かるか恐怖です。
Volvo購入を考えている人の参考になればと思います。


その他にも色々書いているのでそちらもよろしくお願いします⇨サイトマップ

バイバイキーン


V40自動車保険調査 Next➡


その他V40記事👇👇👇

コメント