マンション生活@ポーチの門扉が脱落!自分で直すの?

ポーチの門扉

 BLOG始めました。YAMADA@JPNです😝

分譲マンションに住んでいるのですが、玄関前にあるポーチの門が脱落しました。上側の丁番が疲労骨折したようです。 

丁番破損
丁番破損

これって専用部?共用部?勝手に直すの?


マンションの管理規約によると、共用部分の専有使用との事です。

勝手に修理は厳しそうですね💦 


確認のために管理会社へ電話してみました📞

回答は”共用部なので勝手に修理はダメ。修理するにも古いので廃番になっていて修理できない。”との事😨

さて、困りました


管理会社からのその他のコメントです

他の部屋でも同様の破損が過去にあったが、修理しないで取外すと決まった。なので、扉を取り外して保管しておくのが第1候補。そして、大規模修繕の時に全戸の門を交換を入れてもらう。

その他の手段としては、管理組合に別物へ変更するのを承認してもらう事も可能だが、かなり難しい。


マンションって面倒臭いですね😨 自力で修理する方法を考えます。

同じような境遇で良い対応された方がいたら教えてください。

バイバイキーン


⇦Before リフォームの良かった点・反省点

緑のある生活! 観葉植物 Next ➡

コメント