東京発!目的地別航空券料金
海外旅行に行きたいと思っているYAMADA@JPNです。
海外旅行を計画する際に最も重要な要素の一つが航空券の価格じゃないですか?
限られた予算の中でどこまで行けるのか!
今回は、東京(羽田/成田)から世界各地への航空券の価格をANA系とJAL系で比較してみました。
検索基本条件
下記の条件にて検索しました
調査サイト:Googleフライト
調査実施日:2025/4/3
発着地:TYO(東京都)
出発日:2025/8/25(月)
現地発日:2025/8/29(金)
航空会社:JAL、ANAを指定(コードシェア便も含みます)
調査結果
調べた結果は下記のようになりました
目的地 | ANA系 | JAL系 |
---|---|---|
ホーチミン | 50,784 | 55,506 |
台北 | 93,598 | 61,805 |
シンガポール | 70,983 | 86,921 |
バンコク | 82,387 | 110,389 |
シドニー | 102,258 | 146,956 |
オークランド | 228,641 | 185,283 |
グアム | 130,736 | 98,678 |
ホノルル | 100,192 | 125,824 |
ロサンゼルス | 196,024 | 288,283 |
ニューヨーク | 374,062 | 315,120 |
バンクーバー | 307,400 | 287,126 |
カンクン | 413,120 | 289,020 |
サンパウロ | 427,350 | 318,050 |
ドバイ | 233,890 | 327,740 |
フランクフルト | 405,358 | 277,990 |
ロンドン | 374,846 | 258,388 |
パリ | 362,894 | 228,887 |
ミラノ | 356,597 | 243,000 |
バルセロナ | 371,264 | 264,170 |
リスボン | 492,570 | 242,710 |
ストックホルム | 392,504 | 241,260 |
ヘルシンキ | 398,050 | 200,210 |
アジアやオセアニア方面ではANAが安い場合が多く、ヨーロッパや南米へのフライトではJALが安価な傾向です。
夏休み中は10万円でどこまで行ける?
先ほどの結果からは東南アジアやホノルルまでは10万円で行けそうです。
それより遠くになると20万円以上になってきます
4か月後と比較的近い&夏休み期間中と言う事で少し高めに出ているかもしれません。
航空券の価格差をうまく利用して、よりお得な旅行を楽しんでください。
次回の旅行計画の参考にして、賢く航空券を選びましょう!
今回調査に利用したサイト➡Googleフライト
バイバイキーン
コメント