※2:本記事は実際にamazonで購入してポイントをゲットした話なので、連携のやり方を探している方はdpoint clubのサイトをご覧ください。
dポイントとアマゾンを連携させるとポイントが貯まるようになりましたね。
実際にdポイントを連携してアマゾンで買い物をしたらポイントをもらえました。もともとアマゾンではd払いで決済していたので0.5%ポイント還元されていたのですが、追加で1%のポイントが貯まるようになり、1回の買い物で1.5%のdポイントが貯まるようになりました。嬉しい限りです😂
注意点としては一回の支払いが5000円以上じゃないとポイントが貯まらないです。また、1決済当たりのもらえるポイント上限も100ポイントと決まっているので10,000円以上の決済はすべて100ポイントしかもらえないです。
ここからはいろんなパターンの実例を紹介していきます。
事例① 1商品の金額が税込み5,000円以上
アマゾンで5,980円のサーキュレータ1点を購入。
d払いのポイント➡29ポイント
dポイント➡60ポイント
4つ星ランク特典➡60ポイント
合計➡149ポイント(4つ星特典無しでは89ポイント)
ポイント率➡2.5%(4つ星特典込み)、1.5%(4つ星特典無し)
1決済で5,000円以上の買い物なのでdポイントを付与してもらえました。ポイント倍率アップ特典も対象でした。
事例② 合計金額が5,000円以下
2,580円の小型家電を購入
d払いのポイント➡12ポイント
dポイント➡0ポイント
5つ星ランク特典➡0ポイント
合計➡12ポイント
この場合は1決済が5,000円未満でしたのでdポイントは付与されませんでした。
事例③ 複数商品の合計金額が税込み5,000円以上
4個商品の合計が5,053円(税込み)のケースです
今回注文した商品は同じカートに入れて購入手続きしてます
d払いのポイント➡25ポイント
dポイント➡54ポイント
5つ星ランク特典➡81ポイント
合計➡160ポイント(5つ星特典無しだと79ポイント)
ポイント率➡3.16%(5つ星特典込み)、1.56%(5つ星特典無し)
アマゾンのポイントもしっかり付与されています!
事例④ prime try before you buyで購入
6,515円(税込み)の商品をprime try before you buyで購入。
手元に商品が届いて、購入することになった時にポイント付きました。
d払いのポイント➡0ポイント
dポイント➡65ポイント
5つ星ランク特典➡97ポイント
合計➡162ポイント(5つ星特典無しだと65ポイント)
ポイント率➡2.5%(5つ星特典込み)、1.0%(5つ星特典無し)
prime try before you buyではd払いが選択できなかったのd払いでのポイントは付かないです。また、アマゾンのポイントも不要対象外とのことです。
まとめ
ここまででわかったことをまとめると下記になります
dポイントとは別にアマゾンのポイントも通常通りゲットできるのでとっても素敵なんです。さらに、d払いしている方はd曜日を活用すれば追加で数%のdポイントを将来ゲットできます。もらえるものはもらって楽しくショッピングしましょう
バイバイキーン
コメント