BLOG始めました😀
そうだ!コロラド州に行こう!
アメリカのコロラド州を知ってますか?日本人にはあまり馴染みが無いかもしれませんね。
自然が豊かで4000mを超える山に車で行けたり、トレッキングをしたりと大自然を満喫できますし、州都デンバーは結構大きな都市です。そんなコロラド州へ現地滞在2泊3日で行ってきたコースを紹介しますので旅の参考になれば嬉しいです
(実際に行ったのは2021年8月です)
【旅程/Itininary】
【1日目】9:45 デンバー国際空港着陸 レンタカーGet
11:10ランチ:DOMO Japanese Restaurant
14:25 ジョージタウン観光SL乗車
17:30 マウントエバンス山頂
ディナー:Namiko's Japanese Restaurant & Sushi bar
ホテル:Hampton inn & Suite Denver Speer Boulevard
【2日目】
朝食:ホテルのコンチネンタルブレックファスト
10:30 ホテル出発
お昼:Patagoniaでショッピング in Boulder
ランチ:shake shack in Boulder
15:00 ロッキーマウンテン国立公園
ディナー:Cafe de Pho Tai
ホテル:The Estase park Resort
【3日目】
9:30 ホテル出発
10:00 スタバで朝食
14:00 デンバー国際空港着
15:00 ランチ:空港にて
デンバー出発
Domo Japanese Restaurant
アクセス:デンバー国際空港から西へ約30分。デンバーの中心部からそこそこ近いです
駐車場:お店の前にとめれます
特長:見た目は日本の古民家でお庭も整備されたおしゃれなお店です。人気のようで混んでました。
料理:南蛮カレーうどんを頂きました。美味しかったのですが結構辛かったです。カレーライスを同行者が注文していましたが、そちらも美味しいのですが辛かったです。
ジョージタウン観光SL/GeorgeTown Loop railway
アクセス:デンバー国際空港から西へクルマで約1.5時間
駐車場:あります
特長:自然の中をSLで走ります。片道約30分で同じ道を折り返して戻ってきます。
天気が良かったのでめっちゃ気持ちよかったです。おススメです
マウントブルースカイ(旧名マウントエバンス)
アクセス:デンバー国際空港から山頂までクルマで約2時間
特長:
北米大陸の舗装道路で行ける最高地点の14,130ft(4306m)まで車で行けます。
動物に遭遇できるかもしれません
車でイッキに登る場合は高山病には注意ください
Namiko's Japanese Restaurant
グーグルマップの評価が良かったので行ってみました。店内では大きな水槽の中に魚が泳いでいておしゃれな感じです。
ヤキソバを注文。味付けが日本とは違う不思議な感じで、食べれますが美味し〜って感じでもありません。日本からの旅行者の方にはヤキソバ以外を注文することをオススメします。
Hampton Inn Denver Speer Boulevard
ヒルトン系列の宿泊施設です
朝食:無料 Hot Breakfast
駐車場:無料 数は多くないので注意が必要かもしれません
特長:デンバーのダウンタウンからほど近いです。歩いても行けるかもしれない距離です。
ヒルトン公式アプリから予約しました。
ロッキーマウンテン国立公園
デンバー国際空港から北西へ約2時間
特長
山です。
野生の動物に会える確率が高く、我々はシカの大群を見ることができました。
トレッキングのコースがいくつもありるので時間がある方は数日滞在しても良いでしょう
The Estespark Resort
ロッキーマウンテン国立公園の入口の町エステスパークにあるホテルです。ロッジみたいな見た目で小洒落てます。
目の前に湖があり、夕方に到着したときにはシカが湖畔を歩いていました。
今回はBooking.comで予約していきましたが、チェックアウトまで何も問題ありませんでした
Cafe de Pho Thai
エステスパークにあるお店で、夕食にベトナム料理のPho(フォー)を食べるために行きました。何処で食べてもPhoは安定の美味しさです。
現地に2泊3日だと1箇所にかけれる時間は短くなってしまうので全体的に駆け足での観光となっております。時間が取れる方は1週間くらい滞在してハイキングなどを楽しむのが良いと思います。
ジョージタウンLoop鉄道、マウントエバンス、ロッキーマウンテン国立公園は別でレポートしてますので、詳細はそちらご覧ください👇👇👇
その他の記事もよろしくお願いします⇨サイトマップ
バイバイキーン
コメント