BLOGはじめました😊
今回のテーマは、同じ日にJAL国内線とアメリカン航空国際線の予約を別々にしたら荷物はそのままアメリカまで行くのか、それとも途中の空港で1回ピックアップしてアメリカン航空のカウンターで預け直す必要があるのかをJALにヒアリングしました。結論的には一手間かければ途中でのピックアップ無しでアメリカまで荷物は行ってくれました。
2023年8月の情報です
荷物の取り扱い確認結果
【旅の計画】
一般的には出発の空港から到着の空港までの一気通貫の予約なので荷物はスルーで行くため気になりませんが、今回は費用を最小化するために別々で航空券を予約しました。予約をした後に荷物ってどうなるんだろうと気になってしまいました。
チケットは下記の予約①と予約②で構成されてます。
予約①・・・国内某所の朝にJAL便で羽田空港へ移動。
予約②・・・予約①と同じ日で昼発の羽田空港toロザンゼルス便をアメリカン航空で予約
【日本航空への問合せ】
気になったことをメールで日本航空へ問合せしたところ翌日には回答がきました。さすがJALさんは対応が良いですね。その時のメール回答は下記になります
結論は”乗り継ぎ時間が24時間以内の場合は最終目的地まで荷物をスルーで持って行ってくれる”との事でした。
出発の空港の国内線チェックイン時にアメリカン航空で国際線に乗り継ぐ事を伝えれば良いようです。
荷物の預け直し等で時間が取られなくて助かりますね✨
この方法はワンワールドに加盟している航空会社には適用できると予想されます。
ご存知と思いますが、日本への帰国時は羽田や成田等の日本入国時に一旦荷物をピックアップする必要があります。
2023年8月某日追記
8月に実際に旅行してきました。
ある地方空港のカウンターでアメリカン航空へ当日乗継する旨を伝え、アメリカン航空の予約表を見せたらその場で対応してくれ、羽田からアメリカへのチケットも発券してくれました。羽田空港ではアメリカン航空のカンターに行かずにそのまま乗継の保安検査に行くことができたので楽でした。
結論
今回わかったこと
・24時間以内の乗り継ぎならば荷物はスルーで行きます。
・チケットも出発空港でまとめて発券してくれます
と言うことでまずはカウンターに行ってみましょう!
未確認事項
・ワンワールド加盟航空会社以外への乗り継ぎ時の取り扱い
その他の記事も読んでくれると嬉しいです⇨サイトマップ
バイバイキーン
コメント